« グッドスクールの例① 桐光学園 | トップページ | グッドスクールの例② 武相 »

心の病で休職する教職員 また増加

☆時事通信 12月24日(金)17時8分配信 によると、

2009年度にうつ病などの精神疾患で休職した全国の公立学校の教職員は、前年度より58人増えて5458人となり、過去最多を更新したことが24日、文部科学省の調査で分かった。病気休職は8627人で、精神疾患によるものが63%を占めた。精神疾患での休職は1992年度は1111人だったが、その後17年連続で増え、09年度は教職員全体の0.6%に達した。

☆マルチタスク、保護者からの多様な要望、生徒指導の複雑化、職場の人間関係のトラブル・・・が原因らしい。

☆教師のロールプレイ、教師と人間関係、教師のコミュニケーションの方法論も重要であるが、何よりも風通しをよくすることが最重要だろう。

☆外部との交流、知的刺激の機会、グローバルな体験・・・。

☆しかし、何よりも大切なのは、道を伝えるリーダーシップ。私立学校にはそういう環境が整っている学校がたしかに多い。

|

« グッドスクールの例① 桐光学園 | トップページ | グッドスクールの例② 武相 »

教師」カテゴリの記事