« 「Good Schoolの見抜き方」スピーチの予定 | トップページ | 授業がおもしろい学校を選びたい »

サンデル教授の視点は≪私学の系譜≫

☆今、BS1でサンデル教授が語っているが、東日本大震災は、世界を変えるか?という問いかけの背景には、どうも≪私学の系譜≫につながっているように思える。

☆もちろん、サンデル教授自身は、日本の私立中高一貫校の話など頭にないだろう。しかし、啓蒙思想を再構築しながらグローバルなコミュティのコミュニケーションを構築していこうというビジョンは、私立中高一貫校の理念とその教育実践の話なのである。

☆啓蒙思想と私学、啓蒙思想を切り捨てた官学。この点に関して、教育学の教授がもっと明かにする必要があると思う。民法典論争にも相通じる話でもあり、近代日本とは何か、近代官僚日本はどう変わるべきかのヒントになる。

☆サンデル教授の話に耳を傾けることができるなら、それと同じ価値が、私立中高一貫校の背景に存在する≪私学の系譜≫にもあるはずである。

参照記事)サンデル教授 東日本大震災は世界を変えるか?

|

« 「Good Schoolの見抜き方」スピーチの予定 | トップページ | 授業がおもしろい学校を選びたい »

私学の系譜」カテゴリの記事