« 広尾学園 授業の質の高さに受験生満足 | トップページ | 聖学院・女子聖学院・富士見丘・洗足学園の脱偏差値路線 保護者が感動 »

かえつ有明 優れたCTと英語のプログラム

☆9月になって、多くの私立中高一貫校は、授業の質を証明する体験授業のプログラムを説明会で展開している。どうやら、授業の質は教育の質であり、学校の質であるという大きなベクトルが形成され始めている。

☆10日は、かえつ有明の学校説明会でも、CT(クリティカルシンキング)と英語を学ぶ体験授業が同時開催された。その模様について、スタディエクステンション代表鈴木氏がグッドスクールコミュニティサイトで紹介している。参考になるのでご覧いただきたい。

☆おそらく、同校の体験授業に参加してみたら、ほかの学校とは違うプラグマティックで社会や世界の状況の中でサバイブできる言語スキルを習得できるだろうことがすぐに了解できるはずだ。

☆CTは2月2日の作文入試で、英語も2月2日の英語入試で試される学力であるが、実際にはかえつ有明は、ほかの教科も同じように、優れた授業のための研究が進んでいる。その成果の一角がCTと英語なのだが、まだまだ受験生に伝わっていない。

☆そこで、CTや英語の教科以外でも、受験生の思考力を養うのに絶好のチャンスであるから、同校は、次のようなチラシを学校説明会で配布した。

Kaetsuad111012


☆このチラシには、こうアピールされている。

10月と11月の学校説明会では、「論理的に読んで書いて考える技術」をトレーニングする体験講座を実施します。来春2月2日の英語入試、作文入試の対策講座ですが、他教科でも思考力や記述力をアップさせたいという意欲的な受験生はぜひチャレンジしてみましょう。チューターやTA(ティーチングアシスタント)も君たちといっしょに学べるのを楽しみにしています。

10月15日(土)14:00~15:30  
11月23日(祝・水)10:00~11:30

体験講座では、「ワークシート」、「対話」、「チューターあるいはTA」によるサポートによって、考える過程が見える化されます。このことによって、どのように考えていけばよいのか実感できます。たとえば、「ロボット」について考えなさいと言われても、はじめはどうすればよいのかわからないと思いますが、次のような手順にしたがって考えていけば、いつのまにかロボットの今後の役割について自分の考えをしっかり表現できるようにまでなるのです。

☆ぜひ参加してみてはいかがだろうか。21世紀型教育の一端を知ることもできるだろう。

|

« 広尾学園 授業の質の高さに受験生満足 | トップページ | 聖学院・女子聖学院・富士見丘・洗足学園の脱偏差値路線 保護者が感動 »

Good School」カテゴリの記事