« 佼成学園女子 グローバル企業の子弟に注目 | トップページ | 「第2回男女別学教育シンポジウム」 受付間近! »

今電車の中で 受験生の親の心配事

☆今電車の中。5人の高校受験生の母親が語り合っている。模擬試験の結果について、あまりに盛り上がっているので、隣の車両に移ろうかと思っていたら、学校選択の話になった。

☆都立も、私立も、偏差値やランクではなく、家から近いかどうかだという話になった。よほど高いランクの学校でない限り、リスクが見合わないと・・・。

☆なるほど、たしかに否定はできないが、学校によっては、自宅よりも安全なところがある。

☆中学入試の説明会では、各学校が3・11をどう乗り越えたかの話を必ずする。距離だけが安全の要素ではないが、父親として母親の気持ちはとてもよくわかる。

☆この点は、各学校も十分に説明して十分すぎることはないだろう。

|

« 佼成学園女子 グローバル企業の子弟に注目 | トップページ | 「第2回男女別学教育シンポジウム」 受付間近! »

学校選択」カテゴリの記事