首都圏中学入試2012[19]
☆神奈川エリアの男子校の応募が始まっている。8日聖光学院の初日出願は、1回目は、前年対比78.6%、2回目は72,4%(四谷大塚入試情報センターによる)。少し厳しいが、本日11日、神奈川エリアの男子校のほとんどが応募を開始するから、流れが変わるかもしれない。
☆応募を締め切ったフェリスは、前年に比較し、4.1%減、横浜共立のA入試は、15.8%減(日能研倍率速報から)。
☆共学校では、中央大学横浜山手のA入試が今のところ前年対比136.4%で目立っているが、ほかはこれからか。
☆東京エリアの応募が今月20日からだから、まだまだ全体の輪郭はみえないが、もほや中学受験市場の転換点であることは、関係者がすでに語り合っているとおりだろう。
| 固定リンク
「中学入試」カテゴリの記事
- 2019年中学入試の新フレーム(184) キャリアガイダンスは必読!聖光学院の取り組みをきっかけに考える。(2018.07.14)
- 2019年中学入試の新フレーム(179) 大きく動き出したグローバル2.0へのリフォーム(2018.07.12)
- 【首都圏模試保護者会レジュメ】2018年7月1日(了)学校個別情報(2018.06.30)
- 【首都圏模試保護者会レジュメ】2018年7月1日③併願情報(2018.06.30)
- 【首都圏模試保護者会レジュメ】2018年7月1日②「成績表」×「解答解説」=戦略×戦術(2018.06.30)
最近のコメント