« 大学入試から見る中高一貫校[29] | トップページ | 大学入試から見る中高一貫校[31] »

大学入試から見る中高一貫校[30]

土浦日本大学中等教育学校も、3月2日現在の大学合格実績を公開している。卒業生109名であるから、その実績は相当なものである。

海外大学 6名

国公立 4名

日大医歯薬 8名

早稲田 2名

慶応 2名

上智 2名

ICU 1名

東京理科大 2名

明治 2名

青山 1名

立教 2名

中央 7名

法政 3名

(実績は現浪合わせているが、圧倒的に現役が多い。合算するのは、大学合格実績というのは同窓力の指標でもあるからである)

☆付属校であるが、日大の医学部は難関。毎年進学を決めているのは、注目に値する。21世紀は、医療系分野での画期的なイノベーションが期待されているから、この分野で活躍する人材輩出ができることこそ、21世紀型教育の大きなポイント。

☆海外大学も射程に収めた「思春期学」「起業学」「学び学」の3つがそろった茨城県のグッドスクールの拠点として、今後さらに注目される学校である。

☆特に「維新」という言葉は、近代以降の日本人の原点ともいうべきキーワードであるが、この原点に立ち会って時代を変えた人材が、日大の創設者山田顕義であることは、最近注目を浴びている。そして茨城という地自体も、維新の原動力であったことはよく知られていることである。

関連記事)第10回校長室だより

|

« 大学入試から見る中高一貫校[29] | トップページ | 大学入試から見る中高一貫校[31] »

合格実績」カテゴリの記事