東京女子学園もEUにアクセス
☆本ブログで、以前富士見丘がEUにアクセスするイベントに参加していたことを紹介したが、東京女子学園も同じイベントに参加していた。
☆東京女子学園もまた英語教育に力を入れている学校で有名であるが、その教育の背景にはたんなる英語力だけではなく、国際感覚豊かなコンテクストが蓄積されている。
☆だから、必ずしも英語圏ではないEU市民とも交流しようという発想がすぐに生まれてきたのだろう。
☆今EUは、ユーロ危機で大変であり、格差社会ではあるが、全般的には市民の生活環境は時間がゆったりと流れ、金銭的にはささやかであるが、豊かな文化に包まれている。まずは一度ストラスブールやコルマール、フライブルグあたりを訪れてみてはいかがだろう。
☆ストラスブール大学の友人たちが結成した会社「研修道」は、一味もふた味も違うEUを楽しむツアーや学習プログラムをコーディネートしてくれる。いつでも紹介!なんてったって、日本語ペラペラのスタッフばかりなのが安心。
| 固定リンク
「Good School」カテゴリの記事
- かえつ有明 日常の学園生活こそ教育の質(2012.10.01)
- 海城学園 どこへシフトするのか?(2012.09.27)
- かえつ有明 新しいノーブレス・オブリージュへ(2012.09.26)
- 土浦日本大学中等教育学校 世界に開かれた学校(2012.09.26)
- 八雲学園 さらなる挑戦(2012.09.25)
最近のコメント