« 聖学院 レゴキング選手権[03] | トップページ | 聖学院 レゴキング選手権[了] »

聖学院 レゴキング選手権[04]

☆聖学院のレゴを使ったプログラムについて能書きを書いてきたが、そんなことを生徒にレクチャーしても何の意味もない。気づけと言って気づくことなどないのは、誰もが経験済みである。では、どうしたら、レゴをあらゆる領域で応用発展・転移させることができるのか?

P8270102

☆それは王道中の王道、対話である。自分の作品についてプレゼンし、質疑応答するという対話。鋭いツッコミやディテールにこだわった問答が、気づきを生むことは誰もが経験しているだろう。そして、この瞬間もまた、集中と緊張の凝縮した思考時間。

P8270129

☆考えること、話すこと、作ることがこんなにプレイフルでアートフルであることはないと振り返る瞬間でもある。そしてもう一つ大事なことは、審査員もプレイヤーになる瞬間である。

P8270080

☆審査する立場にいるだけでけでなく、越境して自らも作り出してしまう。場の雰囲気は最高に創造的になる。

P8270081

☆ウダウダ書いてきたが、論より証拠、体験してみてはいかがだろう。11月の文化祭で、公開レゴキング選手権があるらしい。今回も優勝者にも、参加者にも、プレゼントがあったようだし♪

|

« 聖学院 レゴキング選手権[03] | トップページ | 聖学院 レゴキング選手権[了] »

Good School」カテゴリの記事