麻布 中1夏の図書
☆麻布の近況を見ていると、中1の道徳の時間で、校長講話が行われている様子が掲載されている。
☆「江原素六の生涯」(麻布文庫)が配布され、夏休みに読んでおくようにという助言があったようだ。
☆麻布に課題図書なる概念があるかどうかわからないが、創設者の精神に関しては別格なのだろう。
☆中1は5月には、沼津に行って江原素六墓前祭に参加しているだろうから、体験のあとは、きっちり思想を学ぶということなのだろう。
☆≪私学の系譜≫の形成教育が、こうして毎年編まれていく。本当の不易流行とはこのことである。
| 固定リンク
「私学の系譜」カテゴリの記事
- 麻布の使命(2016.11.17)
- ≪私学の系譜≫中村紘子の大賀ホールコンサート(2015.08.16)
- ≪私学の系譜≫面目躍如!私立学校初任者研修北海道地区研修会始まる。(2015.08.06)
- 聖学院が御三家を超える時が来た(3)(2015.07.18)
- 聖学院が御三家を超える時が来た(2)(2015.07.18)
最近のコメント