2014中学受験【063】 佼成学園女子 特進留学コースの威力
☆12月14日(土)、佼成学園女子では、ニュージーランド留学から無事に帰国を果たした特進留学コース(KGGS)9期生29名の帰国報告会が行われた。
☆彼女たちは高校2年生である。約1年間の長期留学の経験値をさらに飛躍させるのはこれから。しかし、すでにその「経験値」が非常に高いのである。次なるジャンプがどこまでいくか実に楽しみだ。
(グッドスクールコミュニティサイトから)
☆さて、その「経験値」の高さについてであるが、グッドスクールコミュニティのサイトに山口真生人氏の取材記事が掲載されているので、まずはそれを見てみよう。
生徒達のプレゼンテーションは、どれもオリジナリティに溢れており、ジョークを交えながら、非常に流暢な英語で、自信を持って発表を行っていました。
英語力に関して、全員が原稿もなしに自然に英語で話しているという事には、非常に驚くと同時に、留学先においていかに主体的にコミュニケーションを取ってきたかを物語っていると感じました。
私は、現在大学生ですが、正直に言って自分の周りをみてもここまでのレベルで英語でのプレゼンテーションを行える学生はほとんどいません。
☆以前私も報告会に参加したことがあるので、この表現が映し出す彼女たちの英語による表現力の豊かさはよーく理解できる。そして、おもしろいのは、「私は、現在大学生ですが、正直に言って自分の周りをみてもここまでのレベルで英語でのプレゼンテーションを行える学生はほとんどいません。」の一文。
☆山口氏は東大の4年生。つまり、特進留学コース(KGGS)9期生29名の英語によるコミュニケーションは東大生のレベルを超えているということ。そういう「経験値」を積んできたということなのである。
☆報告会の前日13日、文科省は、国際社会で活躍できる人材の育成に向けた「英語教育改革実施計画」を発表した。それによると、今後、高校卒業時に「英検2級か準1級程度」の力が身につくことを目標とするということだ。
☆江川教頭によると、留学生の現時点でのTOEICの平均スコアは655である。このスコアが意味するものは何かと言うと、留学生全員が今の時点、つまり高2の時点ですでに英検2級レベルに到達しているということなのである。
☆6名は800以上だということだから、すでに準1級に到達している生徒もこんなにいる。あと一歩で900という生徒も3人はいるようである。つまりあと一歩で英検1級に到達するということ。
☆特進留学コースは、文科省の高校卒業時の目標を、高2でクリアする「経験値」をゲットできるのである。もちろん、高3になれば、多くの留学生が900を超えるのは間違いないだろう。
☆このレベルは、海外大学の大学院に入学するときに求められるスコアであり、実は単なる英語のスキルだけではなく、英語で高度思考することができるレベル。
☆現時点の800を超えている段階で、イギリスのロンドン大学レベルに進む資格がある。6人もいるのである。来年一年でそれがもっと増えるわけだ。この大学のレベルは、世界ランキングで100位以内。東大・京大級の大学に行けるレベルということを意味する。
☆ちなみに、あの上智だとどうなるのか、学部によるが外国学部の場合は700が出願要件の一部となるが、心理学、文学などは、500である。GMARCHとなると推して知るべしである。
☆かくして、TOEICのスコアの話は分かりやすいと思うが、これもまた留学生の「経験値」の成果である。
☆しかしながら、本質的な「経験値」は、山口氏の次の記述にある。
特に印象に残っているプレゼンテーションは、ニュージーランドの宗教やその授業についてのものです。そのプレゼンテーションでは、学校の宗教的行事であるFeast DayやChurch Tourについて説明するとともに、現地の生徒達に宗教についてどのような考えを抱いているかビデオインタビューを行っていました。
このようなプレゼンテーションは、単に語学を学ぶという目的だけではなく、しっかり留学先の文化に触れているからこそ出来るものでしょう。生徒達が興味と関心の幅を広げながら生活していることが伝わってきて、私自身も刺激を受けました。
☆つまり、ニューヨークの国連の平和と人権のギャラリーの作品の1つであるノーマン・ロックウェルのモザイクに象徴される世界の希望をコミットメントできるようになってきたということなのである。
☆この「経験値」こそ、ニュージーランド、オーストラリア、イギリス、シンガポール、カナダ、香港、アメリカが連携しているグローバル教育の目指していることなのである。彼らはそのような「経験値」を積み上げた人間をグローバルシチズンと呼ぶ。
☆そして言うまでもなく、それは佼成学園女子の建学の精神そのものである。
| 固定リンク
「中学入試」カテゴリの記事
- 2019年中学入試の新フレーム(184) キャリアガイダンスは必読!聖光学院の取り組みをきっかけに考える。(2018.07.14)
- 2019年中学入試の新フレーム(179) 大きく動き出したグローバル2.0へのリフォーム(2018.07.12)
- 【首都圏模試保護者会レジュメ】2018年7月1日(了)学校個別情報(2018.06.30)
- 【首都圏模試保護者会レジュメ】2018年7月1日③併願情報(2018.06.30)
- 【首都圏模試保護者会レジュメ】2018年7月1日②「成績表」×「解答解説」=戦略×戦術(2018.06.30)
最近のコメント