2015中学受験生のために【045】 聖学院 攻勢 4月に学校説明会
☆この社会的評判の広がりは、聖学院が市場から受けるばかりでなく、双方向に教育の質の大切さを共有することになる。
☆それゆえ、同校は、はやくも4月に説明会を開催し、
・1人ひとりを大切にする教育
・多様で豊かな体験教育
・考える力を伸ばすグローバル教育
・宇宙エレベーターに代表される破格の理数教育
☆などについて、いっしょに本物教育を創っていきましょうと呼びかける。
☆聖学院の説明会に参加することは、中学入試というキャリア教育の第一歩を踏み出すことでもある。一味違う説明会を体験してみようではないか。
| 固定リンク
「21世紀型教育」カテゴリの記事
- 新しい対話の時代 自然と社会と精神とAIの循環ネットワーク (2023.08.12)
- 石川一郎先生のメタファー対話(2021.08.22)
- 学習指導要領の再定義の必要鵜性?(2020.08.28)
- ホンマノオト21に移動します。(2018.07.25)
- 【聖学院 生徒の未来を創るコンフォートゾーン(2)】(2018.06.28)
最近のコメント