今年も「進学相談会 in ふっさ」がやってきた。
☆つい最近の小平市都道328号線をめぐる住民投票の運動は有名だが、国立もふくめるこの東京西部は、市民活動が盛んである。
☆もちろん、たいがいは市民活動は報われない。そういう中にあって、この福生市をも巻き込んだ市民による教育共同体の活動は来るべき民主主義の1つのモデルかもしれない。
☆経済生活の領域では、株式会社とNPOの均衡をねらう新しい形の起業が法制化されようとしている。その当否はともかく、21世紀型社会は、教育も、経済も、政治も一体となって変容しなければならない。
☆私立学校から立ちあがっている21世紀型教育を創る会の教育活動も、その動きの一つであるが、福生におけるこの活動はやがてはチャータースクールのような動きに転じるかもしれない期待のできる地球市民の教育運動の1つであろう。
| 固定リンク
「教育の挑戦」カテゴリの記事
- 「チームG2C」 活動着々!(2017.11.18)
- 正智深谷高等学校の挑戦(2016.10.22)
- 今年も「進学相談会 in ふっさ」がやってきた。(2014.06.07)
- 佐藤学氏 学びの共同体で「学校を改革する」(2013.12.06)
- 影響力のあるものどうしが責任を果たす?(2012.10.18)
最近のコメント