2015大学合格発表の季節(12) 東大合格と21世紀型教育の意味⑦
☆まず、首都圏(東京・埼玉・千葉・神奈川)の私立国公立の中高一貫校の合格者数は、1293人。東大合格者3008人対するシェアは、43%である。実際には、まだフェリスなど未公開のところもあるから、もっと増えることになる。
☆日比谷やICU高校など、中高一貫でないところは含まれていないから、東大が首都圏のローカル大学であることは、間違いないようだ。
☆そして、この首都圏中高一貫の東大合格者のうち、教育タイプ別に表したのが、グラフ1である。
☆これによると、20世紀型教育の中高一貫校は48%で、21世紀型教育タイプの学校のほうが東大合格者をシェアし始めていることがわかる。
☆21世紀型教育の中でも、さらにNew Powerである2.0及び3.0タイプは15%シェアで、あなどれない勢いになりつつある。
☆21世紀型教育では、大学合格実績に寄与しないのではないかという20世紀型教育タイプの首都圏中高一貫校のこれまでの憶測は、もはや成立しない。
☆また、21世紀型教育の中でも、SGHはさらに増えるから、2.0及び3.0タイプのシェアは必然的に増える。
| 固定リンク
「合格実績」カテゴリの記事
- 【メモ】筑駒107名、女子学院36名 東大合格。(2018.03.16)
- 【メモ】東大合格者数10人以上の学校。全国版でだしてみた。(2018.03.14)
- 【速報】現時点海陽学園 現役東大12名 京大2名合格。(2018.03.10)
- サンデー毎日「早稲田・慶應 狭き門を制した高校」(2017.03.24)
- 2017年東大合格情報の季節【10】 豊島岡女子に期待するコト(2017.03.17)
最近のコメント