2017年中学入試中間情報【23】2月1日~3日神奈川人気女子校
★倍率2倍以上3倍未満で、前年対比100%以上
2月2日 桐蔭学園女子部 2次午前(理数・普通)
2月1日 聖ヨゼフ学園 2回
2月1日 横浜共立学園 A
2月1日 桐光学園女子部 1回
2月1日 清泉女学院 1期
2月2日 聖ヨゼフ学園 3回
2月1日 神奈川学園 A午前
2月1日 横浜雙葉
★倍率2倍以上3倍未満で、前年対比90%以上100%未満
2月1日 相模女子大学 2回
2月1日 相模女子大学 1回
2月1日 日本女子大学附属 1回
2月1日 フェリス女学院
★やはり桐蔭の新しい存在感が生まれている。聖園女学院も注目されている。清泉については、今年開設した新中学入試があり、、その前年対比が出せないので、まだ目立たないが。首都圏模試センターの次の倍率速報を見ると、実は強烈に新しい動きに転じているのがわかる。
| 固定リンク
「中学入試」カテゴリの記事
- 2019年中学入試の新フレーム(184) キャリアガイダンスは必読!聖光学院の取り組みをきっかけに考える。(2018.07.14)
- 2019年中学入試の新フレーム(179) 大きく動き出したグローバル2.0へのリフォーム(2018.07.12)
- 【首都圏模試保護者会レジュメ】2018年7月1日(了)学校個別情報(2018.06.30)
- 【首都圏模試保護者会レジュメ】2018年7月1日③併願情報(2018.06.30)
- 【首都圏模試保護者会レジュメ】2018年7月1日②「成績表」×「解答解説」=戦略×戦術(2018.06.30)
最近のコメント