« 2018年中学入試市場が未来の響きを奏でる(03) | トップページ | 2018年中学入試市場が未来の響きを奏でる(04)超然校の顕在化 »

2018年はエポックメイキングな年。私学の魂を売る学校は応援できなくなる。

☆2018年、中学入試は、2025年の激変の前兆である大きな変化に直面。そのとき、そこから脱するために、私学の魂を胸に誠の道を歩む私立学校と時間泥棒に私学の魂を売って生き延びようとする私立学校が現れる。

Photo_2
(同志社女子大のサイトから。≪私学の系譜≫第一世代新島襄)

☆残念であるが、すでに出現している。ホンマノオトでは、私学の魂を売り渡す私学を応援しない。20世紀型教育であろうと、21世紀型教育であろうと、私学の魂を内に秘めている限り、価値観が違おうと心から尊重する。

☆しかし、たとえ、21世紀型教育を推進しようと、私学の魂を売ってしまう学校は応援しない。もっとも、魂を売るような学校は、21世紀型教育を推進しているとはいえないが。

☆日本の教育をダメにしているグループに私学の魂を売り渡している学校や教師を見るのは悲しいが、それはそういう意志決定をしたのだろう。私は応援しないし、闘うことになるだろう。

☆最も、ホンマノオトで応援しないとか闘うと言ったところで、なんの力もないので、歯牙にもかけられないだろう(汗)。だったら、遠慮することはない。私学の魂を大切にしている私立学校を大切にしよう。そのうえで、20世紀型教育なのか21世紀型教育のなのかは、判断したい。

☆それにしても、人類の普遍的原理を大切にしているハーバード大学なのに、その出身者の中に、日本の教育をダメにするグループに誘惑されている出身者がいるのは残念だ。

☆ここで、その出身者に日本語で書いても仕方がないので、拙い英語力ではあるが、惑わされているハーバード大学出身者にメッセージを贈っておこう。

Even if you are from Harvard University, I do not allow to play with the soul and idea of the Japanese private schools.

The democratic way of thinking does not accept your libertarian-like behavior.

Of course a person from much Harvard college admissions is not a libertarian.

However, there will be the member selling Harvard mind among them.I wish you are not so.

The teacher of the Japanese private schools do not succumb to a coordinator like Darth Vader to tempt into a course of such evil.

In addition, this time I want the Haverdity to find it out whether an invitation person is the devil using a critical thinking.

|

« 2018年中学入試市場が未来の響きを奏でる(03) | トップページ | 2018年中学入試市場が未来の響きを奏でる(04)超然校の顕在化 »

21世紀型教育」カテゴリの記事