2018年首都圏中学入試(23) 千葉エリアの大きな勢い
☆千葉エリアの中学入試は昨日20日から本格的に始まった。今や市川中学校の幕張メッセ国際展示場での第1回入試は、千葉エリアの中学入試の風物詩。その模様については、首都圏模試センターの記事をぜひご覧いただきたい。受験生の凛として立ち臨むときの鼓動が伝わってくる。
| 固定リンク
« 2018年首都圏中学入試(22) 神奈川エリアで静かに起こっていること。聖セシリアがカギを握る。(1) | トップページ | 2018年首都圏中学入試(24) 神奈川エリアで静かに起こっていること。聖セシリアがカギを握る。(2) »
「中学入試」カテゴリの記事
- 2019年中学入試の新フレーム(184) キャリアガイダンスは必読!聖光学院の取り組みをきっかけに考える。(2018.07.14)
- 2019年中学入試の新フレーム(179) 大きく動き出したグローバル2.0へのリフォーム(2018.07.12)
- 【首都圏模試保護者会レジュメ】2018年7月1日(了)学校個別情報(2018.06.30)
- 【首都圏模試保護者会レジュメ】2018年7月1日③併願情報(2018.06.30)
- 【首都圏模試保護者会レジュメ】2018年7月1日②「成績表」×「解答解説」=戦略×戦術(2018.06.30)
最近のコメント