6月ホンマノオトアクセスランキング50から
★この時期は、受験生・保護者は、第一志望校を決定するために、またある程度併願校の候補を探すために、学校情報をリサーチしている。
・
★ホンマノオトは、ダイレクトにアクセスするというよりも、サーチエンジンで学校名を検索してたどりつくというケースが多い。
・
★そのため、6月のアクセスランキングは、ある意味、2019年度の人気校と重なるだろう。
・
★10位以内の50%が三田国際学園関連の記事であるということから、やはり同校の人気は圧倒的だ。
・
★50位以内に静岡聖光学院の関連記事が7本入っている。三田国際が6本であるから、注目されている学校ということになる。
・
★開成、八千代松陰は4本入っている。しかも、開成の関連記事は、過去のものが今でもアクセスされているわけだから、言うまでもなく」不動の人気なのである。
・
★八千代松陰の記事が今後も50位以内にランキングし続けると、2019年度の注目校というコトになるだろう。
・
★麻布、アサンプション国際、香里園ヌヴェール学院、聖学院、桐朋女子、八雲学園、和洋九段女子は2本ランクインしている。やはり、注目度が高い学校ばかりである。
・
★JG、鴎友学園女子、大阪水都国際、海陽、慶應湘南藤沢、恵泉女学園、工学院大学附属中、香蘭女学校、國學院久我山、上智大学、東洋大京北、日比谷高校、普連土は1本ずつランクイン。
・
★上智大学や日比谷高校は、私立中高一貫校ではないが、世間の人気があるということだろう。
・
★関連記事が1本というのは、過去の記事だが、毎月アクセスされている記事が多く、安定的に注目されている学校であることを示唆している。
| 固定リンク
「ランキング」カテゴリの記事
- 19年3月ホンマノオト アクセス ランキングベスト10(2019.03.31)
- 6月ホンマノオトアクセスランキング50から(2018.06.30)
- 5月ホンマノオト「アクセスランキング」ベスト50(2018.05.31)
- 4月ホンマノオト「アクセスランキング」ベスト50(2018.05.01)
- 3月ホンマノオト「アクセスランキング」ベスト50(2018.04.01)
最近のコメント