石川一郎先生のメタファー対話
★石川一郎先生との対話<GLICC Weekly EDU 第42回 「2027年に教育を変えるニューパワー教師の価値ー石川一郎先生との対話」>は必見です。
★リーダーというのは、多様な領域にかかわっているそれぞれの人の心に響く言葉を持っています。領域横断的に対話するには、メタファーを使って語るということが大切です。
★メタファーですから、領域をはみ出るし、新しい気づきを生み出す高揚感もあります。
★全国の学校で教育コーチを実践されている石川一郎先生の対話手法は、大いに参考になります。
| 固定リンク
「21世紀型教育」カテゴリの記事
- 新しい対話の時代 自然と社会と精神とAIの循環ネットワーク (2023.08.12)
- 石川一郎先生のメタファー対話(2021.08.22)
- 学習指導要領の再定義の必要鵜性?(2020.08.28)
- ホンマノオト21に移動します。(2018.07.25)
- 【聖学院 生徒の未来を創るコンフォートゾーン(2)】(2018.06.28)
コメント