私学の系譜

麻布の使命

リセマム2016年11月15日の記事に≪【私学訪問】超一流になれ…「ぶれない基準」を作る教育 麻布中学校・高等学校 平秀明校長≫というのがある。一見スタンダードなわかりやすい麻布の輪郭を知るインタビュー記事。

☆しかし、ステレオタイプな保守的な見方を埋め込んだ麻布らしくない麻布が描かれている。端的に麻布の教育の使命は世界を変えることである。

Photo
(麻布入試風景)

続きを読む "麻布の使命"

|

≪私学の系譜≫中村紘子の大賀ホールコンサート

☆70回目の終戦の日、大賀ホール10周年の事業の一環で中村紘子がコンサートを開いた。9日のコンサートは術後の関係だろうか、体調不良のため中止していたが、15日は堂々たる演奏を披露。もっとも2時間15分のうち最初の1時間はトークだったから、隣の青年は高いびきだった。

Dsc09843

続きを読む "≪私学の系譜≫中村紘子の大賀ホールコンサート"

|

≪私学の系譜≫面目躍如!私立学校初任者研修北海道地区研修会始まる。

☆昨日8月5日(水)から「平成27年度私立学校初任者研修北海道地区研修会」が始まった。7日まで3日間実施される大規模な研修。参加対象者は、北海道の私立中学・高等学校の新規採用教員及び新規採用に準ずる教員で、20代教員が圧倒的に多く、初日参加させていただいたが、我が娘よりも若い先生方が集結している場は、実に新鮮だった。

Dsc09673
☆主催:一般財団法人日本私学教育研究所、後援:日本私立中学高等学校連合会、実施:北海道私立中学高等学校協会。教育研究所理事長・連合会会長である富士見丘学園理事長・校長の吉田晋先生が開会の挨拶。

続きを読む "≪私学の系譜≫面目躍如!私立学校初任者研修北海道地区研修会始まる。"

|

聖学院が御三家を超える時が来た(3)

☆聖学院のオール・リベラルアーツ教育の具体的な内容を知る大きな手掛かりは、学校説明会に行くことと、そのとき配布される「学校だより」を読むことだ。

Img742

続きを読む "聖学院が御三家を超える時が来た(3)"

|

聖学院が御三家を超える時が来た(2)

☆前回ご紹介した聖学院の学校説明会告知のチラシが実にイコロジカルだ。実によくリベラルアーツの本質を広報している。さすがは清水副校長。たんなるチラシであるがされどチラシである。表面の写真を分解してみよう。

Img752
(左は朝の礼拝に臨む生徒。右は授業に臨む生徒。)

続きを読む "聖学院が御三家を超える時が来た(2)"

|

聖学院が御三家を超える時が来た(1)

☆「御三家の終わり」。これは御三家という「言説」が象徴する勝ち組負け組中学受験市場=エゴ市場の終わりを示唆するフレーズだ。今中学入試市場は、子どもの未来を果敢に守る教師、そこで目をかけられ手を離されて未来を予測しながらも想定外のことが起こる未知なる世界で、自分のみならず他者と協力しながら生き抜いていくフォースが育つ中高一貫校を探す市場=エコ市場が30%にもなっている。

Img738Img741

続きを読む "聖学院が御三家を超える時が来た(1)"

|

5月17日東京私立中学合同相談会で私学の魅力を語る予定

☆明日5月17日(日)、東京国際フォーラムで、「東京私立中学合同相談会」が開催される。個別相談コーナー以外に、セミナーコーナーやワークショップコーナーもある。

Speach2

続きを読む "5月17日東京私立中学合同相談会で私学の魅力を語る予定"

|

東京女子学園の實吉理事長校長の想い

昨日、10月12日(日)に行う第3回21会カンファレンス(21世紀型教育を創る会主催の新教育情報共有カンファレンス)の会場の下見に行ったき、東京女子学園の前で、理事長校長實吉幹夫先生にバッタリお会いした。

Dsc04355

続きを読む "東京女子学園の實吉理事長校長の想い"

|

佼成学園 60周年 男女別学総合学園!

☆佼成学園創立60周年記念事業の一環として、式典が立正佼成会「大聖堂」で、祝賀会が「法輪閣」で行われた。式典に参加した。というのも、学校のリソースのすべてがそこに顕現すると期待したからだった。果たして期待は的中した。

Dsc06484

続きを読む "佼成学園 60周年 男女別学総合学園!"

|

日私教研所長中川先生 私学の魂を語る。

☆今年10月16日・17日、全国私学教育研究集会(第62回 東京大会)が開催されるが、その企画運営の大きな役割を果たしているのが、全国私学の拠点である日本私学教育研究所(日私教研)。今回、同研究所所長中川武夫先生に、昨今の21世紀型教育を前面に押し出してきた時代の読み方について聞いた。

Kenshu
(当日、全体会の報告「教育政策と私学情勢について」は、日本私立中学高等学校連合会会長吉田晋先生と一般財団法人日本私学教育研究所所長中川武夫先生が語る。

記念講演「新しい学び~21世紀型スキルをひとりひとりに~」は、東京大学大学院教育学研究科教授三宅なほみ先生が語る。)

続きを読む "日私教研所長中川先生 私学の魂を語る。"

|

より以前の記事一覧