【メモ】筑駒107名、女子学院36名 東大合格。
☆inter-eduによると、筑駒107名、女子学院36名、東大合格したようだ。10人以上合格の表に加えておいた。
☆一覧の学校だけで、東大合格者数のシェア64%。否が応でも、優勝劣敗の力が集中する。
| 固定リンク
☆inter-eduによると、筑駒107名、女子学院36名、東大合格したようだ。10人以上合格の表に加えておいた。
☆一覧の学校だけで、東大合格者数のシェア64%。否が応でも、優勝劣敗の力が集中する。
| 固定リンク
☆サンデー毎日(2017年4月2日)で、大学通信安田賢治氏は、≪早稲田・慶應「狭き門」を制した高校≫という署名記事を掲載。ここ数年、地方創生の一環として、大学の定員厳格化を文科省は推進している。早稲田・慶應も志願者増、合格者数減であるから、「狭き門」となったのだという。
| 固定リンク
☆今年の豊島岡女子の東大合格者数は21名。昨年40名だからどうしたのだろうと思う人も多いだろう。しかし、10年さかのぼってみると、昨年が目立つだけで、当局は、いつも通りという感覚だろう。
☆それに、同校の今年の京大合格者数は、インターエデュによると、 9名で、昨年の3名に比べれば飛躍ではなかろうか。
| 固定リンク
☆今年かえつ有明から東大、京大の合格者が1名ずつ輩出された。同校サイトによると、東大に関しては3年連続。小学生から大学までの帰国生入試に詳しい(株)スタディエクステンション代表鈴木裕之氏によると、今回の合格者は、両者とも、中学からの帰国生グループではなかったということだ。
| 固定リンク
☆3月13日、城北は、はやくも同校サイトで合格速報を掲載。この俊敏なネッ発信の動きこそ、同校が内的イノベーションを起こしていることの証し。
| 固定リンク
☆サンデー毎日(2017年3月26日号)によると、洗足学園の今年の東大合格者数は9人。昨年が2人だから、大躍進なのだろう。しかも、鴎友学園女子が8名だから、このたった一人の差は、洗足当局にとっては大きい。
☆というのは、外から見ているから、あくまで憶測だが、洗足はグローバル教育か東大依存型学校か、あるいは脱偏差値か高偏差値か迷ってきた。
| 固定リンク
☆聖学院は、同校サイトで、「速報 国立大・医学部も現役合格 合格実績躍進中!」という記事をアップしている。国公立大学、私立医学部、早慶MARCH等以上の大学合格実績が公表されているが、卒業生占有率は84%。東大・京大はリストにはないが、聖学院に入学した当時のいわゆる偏差値からいえば、破格の実績といえる。
| 固定リンク
21世紀型教育 21会校 communication dialogue Good School Innovative School JUSTICE PISA・学テ関連 アクティブラーニング キャリアガイダンス キャリア・デザイン クオリティスクール クリエイティブクラス クリエイティブスクール クリエイティブ社会 グローバリゼーション グローバル人材 スポーツ セミナー ニュース パラダイムチェンジ フューチャー ポストモダニズム ランキング リスクマネジメント リフォメーション 中学入試 中学入試市場 入試問題 創造的対話 医療関連 受験市場 合格実績 変わるモノ変わらないコト 大学入試問題 学び 学問・資格 学校の法化現象 学校選択 授業の質 支援 教師 教育 教育と市場 教育の挑戦 教育イノベーション 教育制度 教育空間 文化・芸術 新保守主義 新渡戸稲造 日記・コラム・つぶやき 時の声 書籍・雑誌 私塾の系譜 私学の系譜 私学人 私学市場 私学知 経済・政治・国際 選択 高校入試
最近のコメント